住み慣れたご実家で安心感を残したご自宅リノベ
- オネストワン株式会社
玄関扉にはスペース効率を高めるスライドドアを採用しました。
側面には収納も兼ねたベンチを配置し、座る場所と収納スペースを兼ね備えた実用的なデザインです。
さらに、間接照明を設置することで、足元が柔らかく温かみのある雰囲気に包まれます。
これらの要素を組み合わせることで、機能性と美しさを兼ね備えた快適な玄関空間が完成します。
このプロジェクトの他の写真
 - 和室を通らないとリビングに行けなかった間取りを、1フロアの広いリビングに変更しました。 
 鉄骨をあえてそのまま見せることで、リノベーションならではのオシャレな雰囲気を演出。
 キッチンにはアクセントとしてグレーの天板を使用し、スタイリッシュな空間に仕上げました。
 これにより、広々とした開放感あふれるリビングとモダンなキッチンが一体となった、快適で魅力的な住まいが完成します。
 - 今回のリノベで「一番変わった」とおっしゃっていたキッチン。 
 L字の対面キッチンからペニンシュラキッチンに変更し、吊り戸棚をなくしてカップボードと背面収納にすることで、開放感を演出しています。
 キッチンカウンターのグレーと木材の色味が美しく調和し、スタイリッシュで機能的な空間が完成しました。
 - 玄関収納もスペースを活かし造作にしました。 
 キャンプグッズを置いたり、趣味スペースとして「見せる収納」にすることで、おしゃれで機能的な空間を実現しました。
 階段も角度を緩やかにし、上り降りしやすく工夫しています。
 そのため玄関から階段までの動線がスムーズになり、日々の使い勝手が向上します。
 趣味を楽しみながら、利便性も追求したリノベーションです。
 - お風呂から洗濯機置き場、脱衣場、室内干しスペース、洗面、収納までをひとつの空間にまとめ、家事動線をスムーズにしました。 
 洗面は施主支給のミラーに合わせて造作し、個性と機能性を両立させています。
 さらに、以前の勝手口をふさぎ、壁にして収納スペースを確保。
 これにより、使いやすさと収納力を兼ね備えた、効率的な家事空間が完成しました。
 - 玄関扉にはスペース効率を高めるスライドドアを採用しました。 
 側面には収納も兼ねたベンチを配置し、座る場所と収納スペースを兼ね備えた実用的なデザインです。
 さらに、間接照明を設置することで、足元が柔らかく温かみのある雰囲気に包まれます。
 これらの要素を組み合わせることで、機能性と美しさを兼ね備えた快適な玄関空間が完成します。
- 全ての写真を見る
